Greeting
ごあいさつ
地域の皆様、改めまして吉藤諭(よしふじさとし)と申します。この場所で2017年(平成29年)4月に開業し早3年が経過しようとしています。月日が経過すのは早いなと実感する毎日です。
当院が皆様に周知されつつあるのか毎日のように新しい患者さんの問い合わせがあり、皆さんの力にならなければという思いで身の引き締まる毎日です。
中百舌鳥(なかもず)地域は生産人口が多いためでしょうか、適応障害や軽度うつ状態などの気分障害の患者さんが多いように感じます。
特に職場環境のストレスから不適応を起こしうつ状態となり受診され、休養(休業)を余儀なくされる患者さんが非常に多いと感じます。
休養(休業)される前の患者さんは休養(休業)すると社会復帰できないのではないか、病気が治らないのではないかとすごく不安に思われますが、多くの患者さんは適切な休養、適切な投薬治療により社会復帰が出来ています。
私は多くの患者さんを診察していますので一人一人に社会復帰が可能であることを説明しますが、患者さんはご自身一人の経験しかないため本当に復帰できるかどうかの不安が大きいようです。 また復職にあたり会社が休養(休業)した患者様にリワーク(復職支援)を受けるように促す会社も少しずつ増えてきているように感じます。
そこで当院では2020年よりリワークを開始する事としました。リワークに参加することで患者さん同士の情報交換ができるようになり、自分だけが不安ではない事を実感できるようになり不安が解消できるようになります。当院リワークのプログラムでは心理士が心理的な側面から考え作ったプログラムが特徴なので考え方、とらえ方などを変えていくことでストレス耐性を上げる事や、不安、うつ状態など症状の改善が期待できます。
またリワークに参加することで規則正しい生活リズムを取り戻すことが可能になりスムーズに復職する事が可能になります。
開院当初からの理念を継続し、精神疾患で社会生活から離脱せざるを得なかった患者さんの社会生活への復帰を手助けし、堺市北区とその周辺の地域に根差した医療を目指し、患者さん皆様の人生の止まり木、人生への一助になればと頑張っていく所存です。
医療法人音花会 なかもずこころのクリニック 院長 吉藤 諭(よしふじ さとし)
患者様お一人おひとりのためにできることを考え行います。
以下のような疾患の診療を行っておりますので、
小さな不安、悩みでもお気軽にご相談下さい。
心療内科/対象となる症状
お知らせ
リワークプログラムについてのお知らせ
2020年12月1日
リワークプログラムは、現在定員に達しており新規の受付を行っておりません。2021年4月以降にプログラム参加をご希望される場合は、2021年2月以降にクリニックまでお電話にてお問い合わせください。プログラム参加希望の皆様に …
2020年度年末年始のお知らせ
2020年11月28日
2020年12月29日(火)~2021年1月3日(日)まで休診といたします。予めご了承ください。年末は28日まで、年始は1月4日(月)から通常診療を行っております。